BLOG
2025/03/05 16:56
📌 失敗しない!簡単な鴨むね肉(ロース)の焼き方 🦆🔥最近発見した、シンプルで美味しく焼ける方法をご紹介します!【手順】1:厚めにカット(約3cm)2:塩を振る(適量!※振りすぎ注意⚠️)3:フライパンで...
2025/02/25 18:16
今年の冬は例年に比べても雪が多く、毎日除雪作業に追われています。この数週間、山形県の最上地域では連日の降雪。気象庁のデータによると、今月の積雪量は平年より30%多いとのこと。朝起きると、家の前にはまた...
2025/02/19 11:40
私たちは CNLPガス を使って、鴨の飼育や処理施設のエネルギーに活用しています🔥CO₂の排出を実質ゼロにすることで、地球にもやさしいサステナブルな鴨づくりを実践中✨「おいしい」だけじゃなく、未来の環境のこ...
2025/02/11 09:58
5日から降り続いた雪も、今朝までにようやく落ち着いてきました。山形県の中でも最上郡は特に豪雪地帯。冬になると、雪と向き合う日々が続きます。寝る前に除雪、起きたら除雪、仕事の合間にも除雪…。雪国での暮...
2025/01/27 16:38
今日は鴨屋の日常を書いてみます。不要になったカメラを手放そうと息子と一緒にカメラのキタムラへ向かった日のこと。ところが、店に着くと息子が「このカメラと別れたくない!」と涙ながらに猛抗議…。1時間ほど...
2025/01/13 12:10
この数日、寒波が続き、冷たい空気が身に染みる日々ですね。自然が厳しくなるときほど、命を支える「食」の大切さを改めて実感します。私たちが育てる最上鴨も、厳しい季節を乗り越えながら、健康で美味しい肉質...
2025/01/11 16:42
今日はみんなでレシピ開発と商品開発を行いました👦🏻👩🏻👨🏼🦳鴨のコンフィ(コンフィ)を作ったのですが、味はまるで高級なケンタッキーのようだと大好評でした(笑)。この表現が適切かはわかりませんが、と...
2025/01/08 12:26
【インスタライブで紹介していた無加水鴨カレー】親子で楽しく作った、とっても美味しい無加水カレーをご紹介します!鴨肉の旨みと甘みが詰まったシンプルで贅沢な一皿です。昨日のライブ、楽しんでいただけまし...
2024/12/24 15:56
※現在、多くの商品が欠品中ですが、もも肉はわずかに在庫がございます。ぜひ年末年始のひとときにお召し上がりください。鴨農家として、そして鴨料理店を開店して10年の経験を重ね、ついに完成した究極の鴨鍋。 ...
2024/12/14 15:47
収録では飼育方法のこだわりを詰め込みました!ぜひお楽しみください。番組HP:ジューシーでやわらか!あいがも ~山形・新庄市~NHK『うまいッ!』12月15日(日)11時30分〜通常、発送までに2-3日ほどお時間を頂...
2024/12/12 19:01
新工場の工事も終盤です。今回、私たちの工場で重視していることは『冷やし込みと熟成』です。【バブリング冷却】水を振動させてト体を短時間で深部温度を4度以下にします。【熟成】深部温度が下がったト体を1日...
2024/09/07 07:17
既に7月より一部の鴨は新農場で飼育しています。山形県新庄市の新しい農場では、鴨の腸内環境の改善を中心に取り組んでいます。乳酸菌を利用して自家配合飼料を作ったり、遠く鹿児島から黒麹を仕入れ鴨に与えてい...
2023/12/25 13:00
今年はなんとか最上鴨むね肉の年末在庫を作ることができました!数量限定ではございますが、年内到着可能ですのでこの機会にお買い求めください。※最上鴨もも肉の在庫は確保できませんでした。【最上鴨むね肉】数...
2022/12/04 06:51
ご利用いただきありがとうございます!最上鴨生産責任者の加藤です。社会情勢の変化に伴う飼育環境の変化に伴い、12月9日より価格改定を実施します。また12月は在庫が非常に少なく、ほぼ全ての部位で販売が不定期...